画像一括リサイズツール

画像一括リサイズツール

複数の画像サイズを一括で変更したい方へ

写真やイラスト、Webサイト用の画像など、様々な画像をまとめて簡単にリサイズできる無料オンラインツールです。ブラウザ上で動作するため、Windows、Mac、iPhone、Androidなど、OSを問わず使用できます。画像サイズ変更の他、比率維持や拡大防止のオプションもあります。

使い方

Step 1 画像をアップロード

リサイズしたい画像を、指定のエリアにドラッグ&ドロップするか、「画像を選択」ボタンからファイルを選択してください。複数の画像ファイルを同時に選択することも可能です。

JPEG、PNG、WEBP、GIF、JFIF、BMPなど、主要な画像形式に対応しています。

複数画像をドラッグ&ドロップでアップロード

Step 2リサイズのサイズを指定

変更後の「幅(px)」または「高さ(px)」のいずれか一方、または両方を入力してください。片方のみ入力した場合でも、画像の縦横比率を保ったまま自動でサイズが調整されます。

『元の画像より拡大させない』にチェックを入れると、縮小のみ実行されます。

リサイズ後のサイズを入力するフォーム

Step 3 画像をダウンロード

サイズ変更のプレビューを確認し、「サイズ変更してダウンロード」ボタンをクリックしてください。

複数の画像をリサイズした場合は、自動的にZIP形式でまとめてダウンロードされます。単一画像の変換であれば、元のファイル形式でそのままダウンロード可能です。

リサイズされた画像をダウンロード

主な機能と特徴

こんな方におすすめ

よくあるご質問(FAQ)

複数枚の画像を一度にリサイズできますか?

はい、複数の画像を同時にアップロードし、一括でサイズ変更が可能です。完了後にはZIPファイルでまとめてダウンロードできます。

このツールは無料ですか?

はい、完全に無料でご利用いただけます。会員登録やソフトウェアのインストールは一切不要です。

どのような画像形式に対応していますか?

JPG, JPEG, PNG, WEBP, GIF, JFIF, BMPなど、一般的な画像形式に対応しています。

画像は拡大されますか?

いいえ、「元の画像より拡大させない」機能がデフォルトで有効なため、画像が拡大されることはありません。常に縮小方向でのサイズ変更となります。

画像のアップロードに容量制限はありますか?

現時点では特に厳密な制限は設けておりませんが、大量の非常に大きなファイルを一度に処理する際は、端末のスペックに依存します。

スマートフォンでも利用できますか?

はい、スマートフォン(iPhone, Android)のブラウザからも問題なくご利用いただけます。

リサイズ後の画質はどうなりますか?

画像のリサイズ時には可能な限り元の画質を保つように設計されています。ただし、極端な縮小を行う場合や、元の画像サイズより大きく指定した場合は品質が低下する可能性があります。

このツールを選ぶ理由

『画像を一括でリサイズしたい』『インストール不要で使いたい』『WindowsでもMacでも対応しているツールが欲しい』…そんな悩みを解決するのがこのオンライン画像リサイズツールです。

画像サイズ変更をもっと手軽に。今すぐ試してみましょう!